中学二年生 ファームステイ(6月10~12日)
2024.06.12
中学校学校NEWS
初日
中学二年生は、6月10日~12日の二泊三日でファームステイを行っています。異文化交流、多様性の尊重の入口として農家民泊を行い、通常では行えない体験をしていきます。
本日、栃木県は60%の降水確率でしたが、生徒の日頃の行いが良かったのか無事に晴れ、原っぱのような公園でお昼ご飯を食べました。中二は普段から元気で、今回も「空いているスペースがあるなら走ってしまえ」とばかりに、体を動かしていました。
その後、本日のメインイベントである田植えを行いました。農家さんから無農薬の大切さ、食事をとることの大切さを教えていただいた後、田んぼに入り苗を植えていきます。あたたかい土の感触、すぐそばにいるカエルやアメンボ、前屈みを維持する大変さ、すべてが慣れないものでしたが、1時間近く田植えをがんばりました。
そして、本日から民泊でお世話になる農家さんとの対面式。決意を新たに、農家さんの家に向かいます。









二日目
いよいよ本日は各農家さん宅で農業体験です。それぞれの受け入れ農家さんによって体験内容は変わりますが、前日の夜からの最大公約数的な行動を記してみます。
18:30 | ジャガイモを切って夕食の下ごしらえのお手伝い。 |
19:00 | カレーライスの夕食。ニンジンやトマト、キュウリのおいしさに感動。 |
19:45 | お皿洗いのお手伝い。おいしくいただきました。 |
20:00 | 近くの沢に行き、ホタルを発見! 都心では「ホタル狩り」はできません。 |
21:30 | 就寝。楽しい一日でした。 |
7:00 | 起床&散歩。朝の散歩が気持ちいいことに気づきました。 |
8:00 | 朝食。たくさん食べて、やる気を出します。 |
9:00 | 農作業開始。ジャガイモ、タマネギ、タケノコの収穫 トウモロコシ、ラディッシュの種まき、トマトの苗植え、ラベンダー挿しなど |
11:30 | お昼ご飯のお手伝い。自分で用意するから美味しさもひとしお。 |
12:00 | お昼ご飯! お釜で炊いたご飯とハンバーグ。最高。 |
12:45 | お皿洗いのお手伝い。おいしくいただきました。 |
13:00 | 少し休憩。川に遊びに行ったりお昼寝をしたり。 |
14:00 | おやつづくり。プリンやケーキをつくります。 |
15:00 | おいしくいただきます。家でもつくりたいな。 |
15:30 | 農作業をもう一頑張り。ラッキョウ、キュウリ、ニンニクの収穫など |
17:00 | 本日の作業終了。振り返りをタブレットを使って記入します。 |
17:30 | 夕食の下ごしらえのお手伝い。感謝の気持ちを込めて野菜を切ります。 |
18:00 | 満点の星空の下、バーベキュー。最高。 |
というような感じです。どの班もそれはそれは楽しそうに体験をしていました。








三日目
ファームステイもいよいよ終わりを迎えました。
始まる前は「農家民泊ってどういうものなんだろう」と、多くの生徒が多かれ少なかれ不安を抱いていました。しかし終わってみると、「学校に戻りたくない」「まだ間に合うから家に連れてって」と、農家さんとの別れを惜しむたくさんの生徒の姿。想像以上に充実し、楽しめたようです。






その後、那須与一伝承館を訪問。栃木県大田原市は那須与一の出生地と言われており、伝承館には与一由来の品々が多く残されています。講演を聴き、人形劇を見、与一の太刀などを観賞し、屋島の戦いなどを学びました。


そして、千本松牧場にてお昼ご飯。農家さんが用意してくださった朝食がけっこうな量で、お昼までにお腹が空くのか心配でしたが、おいしくいただきました。十分時間がとれたので、お土産を買ったりソフトクリームを食べたりと、思い思いの時を過ごしました。この後、帰路に着き、ファームステイは大満足のうちに終わりました。








