中学卒業証書授与式
2023.03.18
中学校学校NEWS校長ブログ
3月17日(金)に中学卒業証書授与式が4階講堂で行われました。

中学卒業を迎えた3年生たちは終始とても立派な態度で、壇上から見ていても3年間のコロナ禍の中学校生活を乗り越えて、逞しく成長したことを実感しました。

担任から名前を呼ばれて、壇上で一人ひとりに卒業証書を手渡していきます。少人数の京華女子ならでは授与式です。



表彰では、優等賞、皆勤賞、日本私立中学高等学校連合会賞、東京都中学校体育連盟賞が授与されました。

表彰、校長式辞、記念品贈呈の後には、中学2年生代表からの「送る言葉」がありました。京華女子ではEHDなどで縦のつながりもできますので、そこでお世話になった先輩、いつもリーダー学年として後輩を明るく逞しく引っ張ってくれた先輩への感謝の言葉がありました。とても立派な挨拶でした。憧れの先輩の後を受け継いでくださいね。

最後に中学を卒業する3年生代表から「誓いの言葉」がありました。動画配信による入学式から始まり、3年間をコロナ禍で過ごしてきたこと。悔しいことや辛いこともあったけれど、いつも前向きに励ましてくれた友達、制限がある中でも宿泊行事を実施してくれたり楽しいイベントを考えてくれたりしてくれた先生方、そして何より一番近くでいつも支えてくれた家族への感謝の気持ちを心を込めて語ってくれました。

すみません。この写真の私の表情は泣いているように見えますが、実は…泣いてます。中3の先生方や保護者の方もかなり泣いていたようですが、そのくらい心に響きました… 涙腺崩壊…
卒業証書授与式のあとに行われた「中学卒業を祝う会」でも、「お父さん、お母さん、今までありがとう! 毎日お弁当を作ってくれてありがとう! 大好きだよ!!」って、花や手紙を持ってそれぞれの保護者にところに行って手渡していましたね。保護者の方は号泣… 本当に心の優しいいい子の育ってくれました!
中学卒業おめでとう! 高校入学後のさらなる成長を期待しています!!