高校特進(S特進)クラス
特進(S特進)クラスはきめ細かな学習指導で、国公立大学や難関私立大学への進学を目指します。大学の一般入試に対応できるよう、高校1年生のうちから放課後にゼミを行い実践力を高めます。その他にも5泊6日で行う八ヶ岳進学教室、全員必修の夏期・冬期講習などを通して幅広い学力を養成します。
特進(S特進)クラスのカリキュラム(週6日制)
- 単位数に記号を付してあるものは、同一記号の科目から選択。
- 高2のa選は2科目選択。
- 高2のb1・b2選は2~3科目選択。
文系生徒は、地歴公民の中からb1選2+b2選4の組み合わせて計6単位履修。
理系生徒は、化学3単位+生物3単位の組み合わせで計6単位履修。 - 高3のα選2は1~2科目選択。γ選2は3科目選択。
- 高3の△自選2は自由選択。特進クラスは2科目必修。
- 高3の△自選2理必は高校2年次に化学・生物を選択した場合に選択できる必修選択。
- 「総合的な学習の時間」には、学校内外のオリエンテーション、校外授業、鑑賞教室、研修旅行などを充当する。
(それらの事前・事後指導を含む)
国語
科目 | 標準 単位 |
高1年 | 高2年 | 高3年 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
必須 | 必須選択 | 必須 | 必須選択 | |||
国語総合 | 4 | 5 | ||||
国語表現 | 3 | a選3 | ||||
現代文A | 2 | |||||
現代文B | 4 | 2 | 3 | |||
古典A | 2 | 2 | ||||
古典B | 4 | α選3 | ||||
古典購読 | a選1 | |||||
現代文演習 | a選1 | |||||
小論文演習 | γ選2 | |||||
漢文演習 | γ選2 | |||||
古文演習 I | γ選2 | |||||
古文演習 II | γ選2 | |||||
国語演習 | △自選2 |
地歴
科目 | 標準 単位 |
高1年 | 高2年 | 高3年 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
必須 | 必須選択 | 必須 | 必須選択 | |||
世界史A | 2 | 2 | ||||
世界史B | 4 | b2選4 | β選4 | |||
日本史A | 2 | 2 | ||||
日本史B | 4 | b2選4 | β選4 | |||
地理A | 2 | b1選2 | ||||
地理B | 4 | b2選4 | β選4 | |||
世界史演習 | △自選2 | |||||
日本史演習 | △自選2 | |||||
地理演習 | △自選2 |
公民
科目 | 標準 単位 |
高1年 | 高2年 | 高3年 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
必須 | 必須選択 | 必須 | 必須選択 | |||
現代社会 | 2 | 2 | ||||
倫理 | 2 | b2選2 | γ選2 | |||
政治・経済 | 2 | b2選2 | γ選2 | |||
現代社会演習 | γ選2 |
数学
科目 | 標準 単位 |
高1年 | 高2年 | 高3年 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
必須 | 必須選択 | 必須 | 必須選択 | |||
数学 I | 3 | 4 | ||||
数学 II | 4 | 4 | a選1 | |||
数学 III | 5 | α選4 | ||||
数学A | 2 | 2 | ||||
数学B | 2 | a選3 | ||||
数学演習 I | γ選2 | |||||
数学演習 II | γ選2 |
理科
科目 | 標準 単位 |
高1年 | 高2年 | 高3年 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
必須 | 必須選択 | 必須 | 必須選択 | |||
物理基礎 | 2 | 2 | ||||
物理 | 4 | β選4 | ||||
化学基礎 | 2 | 2 | ||||
化学 | 4 | b1・2選3 | β選4 △自選2理必 |
|||
生物基礎 | 2 | 2 | ||||
生物 | 4 | b1・2選3 | β選4 △自選2理必 |
|||
物理演習 | △自選2 |
保健体育
科目 | 標準 単位 |
高1年 | 高2年 | 高3年 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
必須 | 必須選択 | 必須 | 必須選択 | |||
体育 | 7〜8 | 2 | 3 | 2 | ||
保健 | 2 | 1 | 1 | |||
選択体育 | γ選2 |
芸術
科目 | 標準 単位 |
高1年 | 高2年 | 高3年 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
必須 | 必須選択 | 必須 | 必須選択 | |||
音楽 I | 2 | 2 | ||||
音楽 II | 2 | γ選2 | ||||
美術 I | 2 | γ選2 | ||||
書道 I | 2 | γ選2 |
英語
科目 | 標準 単位 |
高1年 | 高2年 | 高3年 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
必須 | 必須選択 | 必須 | 必須選択 | |||
コミュニケーション英語 I | 3 | 3 | ||||
コミュニケーション英語 II | 4 | 4 | ||||
コミュニケーション英語 III | 4 | 4 | ||||
英語表現 I | 2 | 2 | ||||
英語表現 II | 4 | 2 | 3 | |||
英語会話 | 2 | 2 | ||||
英語演習 I | γ選2 | |||||
英語演習 II | γ選2 | |||||
英会話演習 | γ選2 | |||||
英語演習 III | △自選2 |
家庭
科目 | 標準 単位 |
高1年 | 高2年 | 高3年 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
必須 | 必須選択 | 必須 | 必須選択 | |||
家庭総合 | 4 | 2 | 2 | |||
選択家庭 | γ選2 |
情報
科目 | 標準 単位 |
高1年 | 高2年 | 高3年 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
必須 | 必須選択 | 必須 | 必須選択 | |||
社会と情報 | 2 | 2 | ||||
情報の科学 | 2 | |||||
情報演習 | γ選2 |
その他
科目 | 標準 単位 |
高1年 | 高2年 | 高3年 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
必須 | 必須選択 | 必須 | 必須選択 | |||
総合的な学習の時間 | 3〜6 | 1 | 1 | 1 | △自選2 | |
特別活動/ホームルーム | 3 | 1 | 1 | 1 |
単位合計
科目 | 標準 単位 |
高1年 | 高2年 | 高3年 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
必須 | 必須選択 | 必須 | 必須選択 | |||
単位合計 | 35 | 25 | 10 | 17 | 14〜18 |
本校の教育